view cart
home
all items
ordering info
contact
menu
my account
0 items
home
all items
ordering info
contact
北海道モミの枝 大きいボックス (卸専用)
(こちらの商品は卸専用で、既にお取引のある花卉業者様への提供となっております。初めてのお客様は注文前に必ずご連絡ください)
11月30日までの受付です
北海道北部、下川町の
森のお手入れで出たモミの葉っぱです
トドマツ、ドイツトウヒ、アカエゾマツの
北海道の針葉樹の常緑樹を
総称して「北海道モミ」と言います
この3種をブレンドして
10キロ以上箱に詰めます
(葉の状態によりますが去年は10〜12キロでした)
大きさは160箱で、宅急便の最大サイズです
(写真2枚目ご覧ください)
ブレンド比率はその時々で異なりますが
去年の場合は
トドマツ6:ドイツトウヒ3:アカエゾマツ1でした
それぞれ特徴があるので(後述)
組み合わせることで立体的になります
うちわ状の大きな枝を重ね合わせ、
隙間に細かい切れっ端をたくさん詰め込みます
できるだけたくさん詰めます
一つのリースやスワッグを作るのに
葉を500グラムほど使いますので
この1箱で20個ほど作れると思います
あくまで間伐材のお譲りですので、
数に限りがあります
また、大雪が降ると林道が閉ざされ、
葉っぱを持って帰ってくることができなくなります
去年は12月2日ごろに通行不可となりました
できるだけ早めのご注文をお願いします
ダンボールにビニールを敷き、常温で送ります
到着したらすぐに開梱して
水に浸けてください
涼しいところや冷蔵庫で保管してください
気をつけてはいるのですが、
配送中にダンボールが破れてしまう場合がありますので
受け取りにご注意ください
ーーーー
北海道モミの特徴です
トドマツ(マツ科モミ属)
北海道を代表する針葉樹 大変香りが良く、緑があざやか
脂が多く、エッセンシャルオイルの原料になります
ドイツトウヒ(マツ科トウヒ属)
モミの木らしい、肉厚な葉っぱ ハイジの家の裏の木はこれです
トドマツに比べ香りは少ないですが、ボリュームが出ます
アカエゾマツ(マツ科トウヒ属)
葉が小さく、黒い枝が曲線を描きます。少し和の風合いがあるのでバリエーションが出ます
お正月にも合います
なお、部位によってはほぼ見分けのつかない箇所もあります
できる限り多彩にたくさん詰めますので
個性を活かした素敵な作品を作ってください
*送料は地域により異なります ご注文時に加算されますのでご確認ください
1口あたりの価格ですので複数個になると加算されます
*昨年の価格より値上げしております 物価の高騰、事業継続のためご理解ください
11,000円(内税)
add to cart
特定商取引法に基づく表記(返品等)